堤信之税理士事務所

コラム

2017.05.22

相続に関する豆知識

相続税を節税するための豆知識

相続税を節税するための豆知識
家族が亡くなった場合に、遺産を相続することもあるでしょう。
遺産を引き継いだ場合、それ相応の相続税を納税しないといけません。
できることなら相続税は節税して、あまり納税したくないというのが本音でしょう。
相続税の豆知識として、節税に関するテクニックもいろいろとネット上では紹介されています。
家族が亡くなった場合に遺産を相続するほかに、個人に対して生前に無償で財産を譲る方法があります。
これを贈与といいます。
贈与をすると贈与した価値分の税金を支払わないといけません。
これを贈与税といいますが、豆知識として年間110万円未満の贈与であれば贈与税は発生しません。
つまり年間110万円未満の贈与を何年も繰り返していくと、贈与税を発生させずに被相続者の財産が減ります。
その結果、相続税の課税額を節税することが可能です。
このようにちょっとした豆知識を有しているかどうかで、節税できるかどうかも変わってくるわけです。

相続でトラブルになった場合には弁護士に相談しよう

相続でトラブルになった場合には弁護士に相談しよう
遺産を引き継ぐにあたって、兄弟姉妹など複数の相続人がいる場合、その分け前でいろいろとトラブルになってしまうこともあります。
その結果、家族間でトラブルになって一切の付き合いがなくなってしまうこともあり得ます。
もしこのようなトラブルが発生している場合には、豆知識ではないですが専門家に素早く相談するのが安心です。
このような遺産トラブルを専門的に取り扱っている弁護士は日本全国にいます。
このような弁護士にトラブルの内容を相談して、どのように解決するのがベストか、アドバイスを受けることです。
遺産の問題については、時としてかなり深刻なトラブルに発展することがあります。
弁護士など関係ない人を間に入れるのはいや、家族間で問題解決したいという人もいるでしょう。
しかしこじれると解決するのはますます難しくなりますので、遺産の分割協議がうまくいきそうになければ、弁護士に相談する、この豆知識は覚えておいて損はないでしょう。